Doll's Myth.7.5 ― 2006/11/05 21:16
新大阪センイシティで開催されたDoll's Myth.7.5に逝ってきました。
時間が取れるかどうか判らなかったのですが、なんとかなったので出先から新大阪へ。例によって、11時くらいに新大阪駅着で、会場到着は11時半にもなってなかったかと(開場は11時)
Doll's Myth.の定期開催は1月と7月ですが、今回は38cm以下のドール関連のみのイベントでした。スペースは通常開催時の半分くらいでした。
38cm以下となるとSDでは幼SDのみが対象なので、幼SDあるいはリケ関連ばかりになるかとも思いましたが、ジャンルを絞ったためか、1/6ドール関連も結構あったようです。といっても、私は幼SD用の服目当てですが。
まずは、ありす・わーるどさんで、幼SD用ドレスを購入。実は、値段を他の服と見間違えていて、値段を言われて「えっ!」と思ったのは秘密です(笑)



ありす・わーるどさんのブースは思いっきり逆光で、素の写真はとても見られません。とはいえ、フラッシュを焚くわけにもいきませんし。
その後は、一通り見て回ってAngel's Wardrobeさんで、ウサ耳付きアリスドレス(?)を購入。

写真に写っているのはブルーですが、買ったのはピンクのモノです。追いはぎしたので、写せなかったのです(笑)
2着購入し、30分も経たずに退場。見て回るのには時間もかかりませんし、幼SDは一人だけなので、一度にたくさん服を買ってもしかたないですし。
その後は天使の里まで足を伸ばしました。
まずは、3日に公開になったワンオフを見ました。困り顔のMSDなぎさが可愛かったですが、私は60cmの子二人に○を付けて申し込みました。
その後は、地下のショップで少々買い物。幼SD用の靴が欲しかったのですが、良いモノがありませんでした。
今回は誰も連れて行ってないので、撮影も無し。一時間ほどで天使の里をでました。


紅葉はまだまだのようです。
里ワンオフは6月から続けて申し込んでます。来月はほそさんがKANON帰省されるので、その時になります。里通いが虚しくなる前に当たると良いですが(^^;
時間が取れるかどうか判らなかったのですが、なんとかなったので出先から新大阪へ。例によって、11時くらいに新大阪駅着で、会場到着は11時半にもなってなかったかと(開場は11時)
Doll's Myth.の定期開催は1月と7月ですが、今回は38cm以下のドール関連のみのイベントでした。スペースは通常開催時の半分くらいでした。
38cm以下となるとSDでは幼SDのみが対象なので、幼SDあるいはリケ関連ばかりになるかとも思いましたが、ジャンルを絞ったためか、1/6ドール関連も結構あったようです。といっても、私は幼SD用の服目当てですが。
まずは、ありす・わーるどさんで、幼SD用ドレスを購入。実は、値段を他の服と見間違えていて、値段を言われて「えっ!」と思ったのは秘密です(笑)



ありす・わーるどさんのブースは思いっきり逆光で、素の写真はとても見られません。とはいえ、フラッシュを焚くわけにもいきませんし。
その後は、一通り見て回ってAngel's Wardrobeさんで、ウサ耳付きアリスドレス(?)を購入。

写真に写っているのはブルーですが、買ったのはピンクのモノです。追いはぎしたので、写せなかったのです(笑)
2着購入し、30分も経たずに退場。見て回るのには時間もかかりませんし、幼SDは一人だけなので、一度にたくさん服を買ってもしかたないですし。
その後は天使の里まで足を伸ばしました。
まずは、3日に公開になったワンオフを見ました。困り顔のMSDなぎさが可愛かったですが、私は60cmの子二人に○を付けて申し込みました。
その後は、地下のショップで少々買い物。幼SD用の靴が欲しかったのですが、良いモノがありませんでした。
今回は誰も連れて行ってないので、撮影も無し。一時間ほどで天使の里をでました。


紅葉はまだまだのようです。
里ワンオフは6月から続けて申し込んでます。来月はほそさんがKANON帰省されるので、その時になります。里通いが虚しくなる前に当たると良いですが(^^;
コメント
_ らいむ ― 2006/11/05 23:42
_ ほそ ― 2006/11/06 04:52
Doll's Myth.7.5&里、お疲れ様です~
>ありす・わーるどさんで、幼SD用ドレスを購入。
ありす・わーるどさんの幼っ子ドレスは定番ですからね~
大体6000円前後のドレスが多いのですが、帽子屋さんが買われたのは
結構高めの値段のようですね。
>ウサ耳付きアリスドレス(?)を購入。
幼っ子(に限りませんが)にはアリス服着せたくなりますよね(笑)
どちらもお披露目楽しみにしています。^^
>困り顔のMSDなぎさが可愛かった
うっ…凄く気になります。
流石に今月は行けないですが(笑)
>ありす・わーるどさんで、幼SD用ドレスを購入。
ありす・わーるどさんの幼っ子ドレスは定番ですからね~
大体6000円前後のドレスが多いのですが、帽子屋さんが買われたのは
結構高めの値段のようですね。
>ウサ耳付きアリスドレス(?)を購入。
幼っ子(に限りませんが)にはアリス服着せたくなりますよね(笑)
どちらもお披露目楽しみにしています。^^
>困り顔のMSDなぎさが可愛かった
うっ…凄く気になります。
流石に今月は行けないですが(笑)
_ 帽子屋 ― 2006/11/06 12:26
Re:らいむさん
>Doll's Mythから天使の里とは・・・強行軍ですね(笑
新大阪からだと京都駅での待ち時間を含めても1時間くらいで嵯峨嵐山に着きますから、さほどでもないですよ。
帰りの便はほぼ座れないですけどね(^^;
>幼っ娘わらわらなイベントだったんですね(笑
やっぱり幼SDは多かったですね。わらわらしてると確かに可愛いです(笑)
>で・・・お披露目はいつでしょう?(笑
私に聞いても無駄ですよ(マテ
>しかも今日は暑さで目が覚めました・・・昼ごろですが(笑
関西でも日中は気温が上がりますね。
朝は結構冷えるので、出かける服に困ります。
>とは言いつつも、朝晩は冷えるようになってきたのでお身体に気をつけて下さいね!
ありがとうございます。
実際、家の辺りは結構冷えるんですよ(笑)
らいむさんも気を付けてくださいね。
>Doll's Mythから天使の里とは・・・強行軍ですね(笑
新大阪からだと京都駅での待ち時間を含めても1時間くらいで嵯峨嵐山に着きますから、さほどでもないですよ。
帰りの便はほぼ座れないですけどね(^^;
>幼っ娘わらわらなイベントだったんですね(笑
やっぱり幼SDは多かったですね。わらわらしてると確かに可愛いです(笑)
>で・・・お披露目はいつでしょう?(笑
私に聞いても無駄ですよ(マテ
>しかも今日は暑さで目が覚めました・・・昼ごろですが(笑
関西でも日中は気温が上がりますね。
朝は結構冷えるので、出かける服に困ります。
>とは言いつつも、朝晩は冷えるようになってきたのでお身体に気をつけて下さいね!
ありがとうございます。
実際、家の辺りは結構冷えるんですよ(笑)
らいむさんも気を付けてくださいね。
_ 帽子屋 ― 2006/11/06 12:27
Re:ほそさん
>大体6000円前後のドレスが多いのですが、帽子屋さんが買われたのは
>結構高めの値段のようですね。
そういう値段のドレスもあったんですよ。
その値段だと思って買ったら桁を越えてました(^^;
>幼っ子(に限りませんが)にはアリス服着せたくなりますよね(笑)
>どちらもお披露目楽しみにしています。^^
ウチは意外に(?)アリスドレスが少ないのですが、幼っ子には可愛い系のドレスを着せたくなりますね。
>流石に今月は行けないですが(笑)
今のワンオフはまだ締め切りが書いてなかったのですが、さすがに12月のKANON帰省の時には次のに替わってるでしょうね。
>大体6000円前後のドレスが多いのですが、帽子屋さんが買われたのは
>結構高めの値段のようですね。
そういう値段のドレスもあったんですよ。
その値段だと思って買ったら桁を越えてました(^^;
>幼っ子(に限りませんが)にはアリス服着せたくなりますよね(笑)
>どちらもお披露目楽しみにしています。^^
ウチは意外に(?)アリスドレスが少ないのですが、幼っ子には可愛い系のドレスを着せたくなりますね。
>流石に今月は行けないですが(笑)
今のワンオフはまだ締め切りが書いてなかったのですが、さすがに12月のKANON帰省の時には次のに替わってるでしょうね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hatshop.asablo.jp/blog/2006/11/05/673660/tb
Doll's Mythから天使の里とは・・・強行軍ですね(笑
お疲れ様でした。
>38cm以下のドール関連のみのイベントでした。
幼っ娘わらわらなイベントだったんですね(笑
ほそさんが逝かれなかったのが嘘みたいですね~<マテ
>買ったのはピンクのモノです。
ブルーも素敵ですね!
ピンクだとさらに甘々度UPしそう。
で・・・お披露目はいつでしょう?(笑
>紅葉はまだまだのようです。
昨日今日と関東も暑かったですよ~
しかも今日は暑さで目が覚めました・・・昼ごろですが(笑
とは言いつつも、朝晩は冷えるようになってきたのでお身体に気をつけて下さいね!
でわ!