超デミチーズグラコロ2016/12/19 22:47

マクドナルドの限定メニュー、超デミチーズグラコロを食べました。

包装

包装です。専用の包装紙です。

超デミチーズグラコロ

超デミチーズグラコロです。バンズはこれまでのグラコロの物と違いますが、売り文句が満月チーズ月見のバンズと同じような感じがします。

バンズをはがすとつぶれそうだったので、中身の写真はありません。中身は下からたまごソース(?)、キャベツ、グラタンコロッケ、チーズ、デミグラスソースという構成です。
超グラコロはソースがこれまでのグラコロの物と違うそうですが、超デミチーズグラコロのデミグラスソースには特にそういった売り文句は見られません。比較しようにも一年前の味なんて覚えてません。今回はノーマルのグラコロも売ってませんし。

バンズはこれまでのグラコロでも蒸しバンズが使われていましたが、これは皮から柔らかいですね。食べてみると、やっぱり満月チーズ月見のバンズと感じが似てますね。
グラタンコロッケはこれまでと同じでしょうけど、売り文句を見てみるとエビとマカロニが入っています。これまでも入っていたのか。そう思って食べてみるとホワイトソースの中に何か欠片のような物があるのが舌触りで判ります。でも、サイトの写真のような形の判る小エビなんて入ってません。相変わらずの写真詐欺ですね。

グラタンコロッケが柔らかいので、ふんわりとしたバンズがマッチしますね。ただ、バンズが小さめでボリュームはないので、値段は高めに思えるかもしれません。

親族旅行20162016/11/27 22:28

日が空きましたが、11月12~13日に毎年恒例の親族旅行に行きました。
今年は伊勢です。

JRではなく、近鉄を利用しました。長距離で近鉄に乗るのは名古屋ドルパに行った時以来です。

8時30分に阪急梅田駅に集合し、地下鉄でなんばへ。9時20分発の伊勢志摩ライナーで宇治山田へ。到着は11時59分。何故宇治山田駅なのかというと、車を借りるトヨタレンタカーが駅前にあるからです。というわけで、宇治山田駅からはレンタカーで移動です。

まずは昼食。特にアテはないということで、検索して見つけたのが漣 鳥羽店

漣 鳥羽店

有名な店のようで、そこそこの人数待ちでした。30分位待って、席に付きました。エビフライが売りのようで、1日20食限定の大エビフライ定食を注文しました。

大エビフライ定食

比較対象がないので分かり難いですが、太くて大きいエビがどどんと2匹乗っています。開いてあるのに、厚みが普通の開いてないエビくらいあります。エビは車海老などのシュリンプだと思うのですが、頭がついた状態ではどんな大きさになるんでしょうね。

母親は普通のエビフライ定食を注文しましたが、そちらも普段食べるエビフライと比べれば十分に大エビと言えるエビフライが3匹(エビの大きさによって数は変わるそうですが)。母親は食べかねていました。

昼食の後は鳥羽水族館へ。

鳥羽水族館

鳥羽水族館は社員旅行で一度行ったことがありますが、スナメリしか憶えてません。かなり前のことなので、それから展示がどう変わったかは判りませんが、特徴的な展示が多くて時間をかけて観たい水族館ですね。イベントはセイウチパフォーマンス笑(ショー)がタイミングが合って見ることができました。まぁ、セイウチ自体はそう多芸とは言えず、飼育員のトークで持たせてる感が強かったですが。

水族館の後はミキモト真珠島へ。

ミキモト真珠島

ここは小学校の修学旅行で伊勢に来たときにも見たはずですが、記憶にあるのは海女の実演と真珠を首飾りにする実演くらいですね。到着した時には尼の実演が始まっていて、観覧席からではなく少し離れた堤防から見ることができました。

その後は今回の宿ホテルマリーム海幸園へ。

ホテルマリーム海幸園

フロントが3階にある、山の斜面に建てられたホテルです。ホテルと言っても、和風だったのを増築、改装して洋館ぽくした感が否めません。私たちの部屋は旧館部分のようで和室でしたし。それもナイロン畳だし。増設のせいか、4階から1階の食堂に行くのに、エレベーターを乗り換えないといけないかったりで、便利とは言い難い構造です。
夕食の前にお風呂へ。お風呂は特に温泉ではありませんが、広いお風呂は良いですね。
夕食は伊勢らしくお造りに伊勢海老がありましたが、特にこれということはなし。ご飯は固形燃料で炊く牡蠣の炊き込みごはんでしたが、普通に白飯を出してもらえるほうがありがたいように思います。
食後は風呂に入らず早めに寝てしまいました。そんなことをすると当然夜中に目がさめるので、デレステのスタミナを消化したり。

6時からの朝風呂に入って、7時半からバイキングの朝食。バイキングって、トレーに幾つか皿を載せてというのが普通かと思いますが、大皿一枚でおかずを取って、席に着いてからパン(ご飯もあり)や飲み物を取りに行かないといけなかったり。その大皿もあとから来た他のお客さんは仕切りの付いたプレート皿みたいなのを使っていたりでバラバラ。私が取る頃になくなったメニューが食べ終わっても補充されていなかったりと、あんまりいい対応ではなかったですね。
全般としてさして良い印象を持てない宿でしたが、客室から伊勢湾を望む景色は良かったです。

ホテルの窓から伊勢湾を望む

9時にチェックアウトして朝熊山山頂へ。

朝熊山山

ここは晴れていれば富士山が見えるというところですが、あいにくそのような天候ではありませんでした。小学校の修学旅行でも富士山が見えるという展望台へ行った記憶があるのですが、ここだったのでしょうか。

その後は伊勢参りです。まずは外宮へ。
車で移動して内宮へ。観光バスなら近いところで降ろしてもらえるのでしょうけど、一般車なのでかなり遠いところから歩くことになりました。まぁ、観光シーズンの週末ですから仕方のないところですが。内宮のついで(というのは失礼ですが)に荒祭宮にも参りました。
伊勢神宮の写真を載せないのは、人が写っていて面倒だから。

参拝の後は伊勢うどんの岡田屋で昼食。伊勢うどんの店としては有名なところのようです。

岡田屋

私は伊勢うどん定食をいただきました。

伊勢うどん定食

伊勢うどんは初めて食べましたが、関西風の汁うどんの方が好みですね。というか、私は蕎麦派ですけど。

昼食の後はおかげ横丁へ向かって散策。私はソフトクリームを食べたくらいですが。

その後は宇治山田駅へ。時間があったので駅構内の喫茶店に入ったらシュリンプ・キッチン サザナミという一日目の昼食を食べた店の姉妹店で、ここでも大エビフライ定食を出すそうです。海老フライロールという海苔巻き(寿司飯に非ず)がテイクアウトできるので兄が買って、車内で私も味見させてもらいました。その後はビールやおつまみを買ったり。

帰りは16時48分発の特急ビスタカー。しまかぜを取りたかったそうですが、取れなかったとのこと。
車内で飲み食いしながら難波へ。トラブル無く、帰宅しました。

地ビール 伊勢ピルスナー

余談ですが、ポケモンGOを始めてから最初の遠出らしい遠出でした。伊勢神宮の外宮でピカチュウをゲットできたのは嬉しかったです。

PlayStaion VR2016/10/17 01:08

この週末にPlayStaion VR(PSVR)を動かしました。

・配送
ソニーストアサイトのアカウントサービスでは発売日発送となっていて「予約注文なら発売日に届いても良さそうなのに」とは思いましたが、前日に発送メールが来なかったので発売日発送だと思ったら、発売日の昼に発送メールが届いて、職場から配送状況を確認したら既に配達済みでした。これならソニーストアで予約した人も世間から一日遅れでく易しい思いをせずに済みます・・・って、私は平日の夜にセットアップからプレイまでやってたら翌日に差し支えるので、金曜日配達でも良かったのですが。

・セットアップやら
この辺のことはメディア系の情報サイトをはじめ、個人でレビューされている記事もたくさん見かけるので、詳しくは書きません。セットアップは家庭用ゲーム機ということを思えば決して簡単とは言えませんが、それは開発、販売サイドも分かっているようで、極力迷わずに進められるようにないっています。公式にあるチュートリアルビデオが分かりやすいので、これを見れば説明書を開く必要もないですね。但し、接続のチュートリアルでPS4のUSBポートが背面にあるようになっているのはちょっと戸惑うかもしれません。PS3の初期モデルでは背面にもあったUSBポートですが、PS3の40GBモデル以降は前面2ポートのみになっています。(たぶんw) 2ポートは少ないですよね。私はPSVRを買う前はDUALSHOCK4充電用のマイクロUSBケーブルとワイヤレスサラウンドヘッドセットのアダプターを挿しっぱなしにしていたのですが、これにPSVRが加わるので足りなくなりました。PSVRはHDMIケーブルを中継するので、使うときだけ接続するわけにもいかないと思うので、他の機器は1つのポートで使うしかなくなります。コントローラーの充電は専用充電器を使うという手もありますが、そこまでするほどPS4の使用頻度が高いわけでもありませんし。
プレイスペースについては既に他で言われていますが、公式に書かれているほどの広さは必要ありません。必要なら私は無理です。勿論、確保できるに越したことはありませんが、Xbox系のKinectと違いPSVRは有線接続で座ってプレイすることが想定されていますから、ぶっちゃけこれまでPS4でゲームをしていたスペースがあれば使えると思います。ただ、テレビに近いところでプレイしていた場合はカメラの認識の問題で少し離れる必要はあるかもしれません。といっても、いわゆる目に悪くない距離が確保できれば問題ないと思います。
ヘッドフォンはインナーイヤータイプの物が付属していますが、手持ちのヘッドフォンがあればそれを使うべきでしょう。私はMDR-1Aを使っています。使う前はユニットが大きめなので干渉するかもと思いましたが、問題ありません。

・PlayStation Move
PlayStation Move(PS Move)はPSVRの登場で使う人や使う機会が増えそうですね。PSVRを予約した時もPS Moveは売り切れと言っていました。
私はPS3用に買ったもののろくに使わずに死蔵してたのがあったので、引っ張り出しました。買ったのは2012年ですが、PS Moveが発売された時(2010年)に出たスターターパックですし、購入後たいして経たずに放置していて、バッテリーが心配でしたが、充電したら問題なく動きました。
ただ、PS MoveはPS3の周辺機器として開発されたので、USBポートがmini-Bなんですよね。PSVR発売に合わせて新型番で発売されたのもPS4には付いてないmini-Bのケーブルを付けたらからですし。充電ケーブルがDUALSHOCK4と共用できないのも困りものです。前述のUSBポートの不足がここにも影響します。PS Moveも専用充電器がありますが、こちらも品薄というか、PS Moveと違って再生産はしていないのではないかと。

・ゲームプレイや使用感
プレイしたのはこのためにPSVRを買ったと言っても過言ではないアイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション(デレステVR)です。まず感じたのはピクセルが気になったことです。体験会でも最初は気になったのですが、すぐに気にならなくなりました。ソフトの違いによるのかハードを含めた環境の違いによるのか。Ocean Descent(Deep(仮)の正式タイトル)をプレイすればはっきりするのでしょうけど。Ocean Descentを含むPlayStation VR WORLDはそのためだけに買うには高すぎます。おそらくはソフトの違いというか、アイドルの描画に解像度不足を感じるからだと思います。
ゲームの内容については解像度の不足を除けばなかなかに面白いと思います。但し、これはLive体感ソフトなので、デレステのMVのようにアイドルがアップになったりはしません。Live体感という感が如実なのは座席をステージ中央にした場合です。選べる座席のうち最もいい場所なのですが、プレイヤーの席は前から2列目ということになっているようで、最前列の客(アイマス的にはP)の間からステージを見る感じになるのですが、おとなしく座って見てるわけはなく、立ってコンサートライトを振りまくっているのが視界にかぶります。純粋にステージを見たい場合は鬱陶しく感じます。他の座席では視界にかぶらないのですが、見るなら中央でしょう。まぁ、Live体感で一緒にライトを振るなら、前列のPに合わせればいいわけですが。なお、ライトの操作はDUALSHOCK4でも出来ますが、これは断然PS Moveの方が良いです。私は一曲降っただけで腕がつかれましたw
プレイ中は夢中ですが、外してみるとやっぱり目の疲れは感じるので、適度な休憩は必要だと思います。まぁ、この点は個人差もあるでしょうけど。

デレマスP、デレステPの中にはデレステVRのためにPSVRを買おうと思っている人もいると思いますが(購入済みの人もいるでしょうけど、買えない人も多いでしょう)、既にPS4を持っていても税抜き約5万円(カメラも持っていれば-5千円)、PS4も一緒に買うとなると安くなったとは言え税抜き約8万円なので、デレステVRのためだけにというのは流石に厳しいかと思います。まぁ、このへんはプライスレスかもしれませんが。私もデレステVRだけじゃもったいないので、サマーレッスンは買うつもりです。