親族旅行20082008/12/02 23:19

先週末は毎年恒例の親族旅行でした。

今年は長崎に行きました。参加者は昨年と同じ8人です。

長崎ということで、今年も飛行機に乗りました。午前9時に大阪国際空港に集合し、10:05発のANA161便で長崎に向かいました。機種はボーイング767。途中、悪天候のため、少し揺れましたが(といっても、昨年のボンバルディア機と比べれば凄く快適でした)11:25の定刻通りに長崎空港に到着しました。飛行機に乗るのは一年ぶりですが、搭乗前のチェックが昨年より厳しくなってました。去年と同じく荷物に缶ペンケースを入れていたら、開けさせられました。勿論、機内に持ち込めないような物は持ってませんけど。
長崎空港からはレンタカー会社の車で営業所まで行き、そこからレンタカーで移動しました。長崎は余り天気が良くなく、時々雨もぱらつきましたが、傘を差すことはありませんでした。

中華街

中華街へ行き、江山楼 本店で昼食。

江山楼

皿うどん、チャンポン、まっさん焼きそば(さだまさしさん考案のメニューらしいです)等々を頂きました。

腹ごしらえを済ませて、観光へ。

まずは、眼鏡橋へ。

眼鏡橋

続いてグラバー園へ。

グラバー園

グラバー園には江戸時代にこの地に立てられた洋館が幾つも展示されています。

旧三菱第2ドックハウス

グラバー園はかなりの高台にあり、対岸にある長崎の造船所がよく見えました。

グラバー園からみた造船所

一日目の観光を終え、宿に向かいました。今回の宿は梅松鶴です。

梅松鶴

夕食は卓袱料理でした。毎年恒例のこの旅行は兄貴夫婦の結婚一周年から始まりましたが、今年は10周年ということで、兄嫁さんのご両親からケーキのプレゼントがあり、デザートに頂きました、食後は風呂に入り直すこともせず、そのまま寝てしまいました。
早く寝たのもあって、夜中に目が覚めたにもかかわらず、5時半に朝風呂。8時頃からバイキングの朝食を食べて、9時半頃に出発しました。

まずは、平和公園へ。

平和祈念像

有名な平和祈念像です。

続いて原爆落下中心地へ。

原爆落下中心地

その次は、長崎原爆資料館へ。

長崎原爆資料館

浦上天主堂

浦上天主堂は原爆によって失われ、これはその後再建されたものです。近くには原爆で崩れた旧浦上天主堂の一部が今も当時のまま残されています。

崩れた浦上天主堂の一部

その後は食事をしてから、出島へ。

ミニ出島

これは展示物の一つ。昔の出島の町並みをミニチュアで再現した「ミニ出島」です。

ほぼ、旅行も終わり。オランダ坂を車で通った後、お茶をしてから長崎空港に向かいました。

帰りは18:45発のJAL 2378便。機種はマクダネル・ダグラスMD90でした。出発が少々遅れたようですが、天気も良く、順調に大阪国際空港に到着しました。
長崎へ行ったのに、トルコライスや佐世保バーガーを食べなかったのは少々残念でした(笑)

二年続いて、飛行機での移動でした。海を越えるからには飛行機なのは当然ですし、移動時間も短くてすみますが、少々面白みに欠ける面もあるので、来年は鉄道で移動できるところだったらいいかなと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
富士山の高さ(メートル、単位略、半角)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hatshop.asablo.jp/blog/2008/12/02/3989403/tb