ジャケット型電池パック SC022012/04/01 21:05

前の記事で紹介しましたが、GALAXY S II LTEのオプション ジャケット型電池パック SC02を買いました。

スマートフォンは総じてバッテリーが持たないものですが、私もGALAXY S II LTEの使用頻度が上がってきて、帰宅まで持たない時が出てきました。まぁ、会社では充電もできますし、モバイルバッテリーを携帯するというのも方法ですが、携帯端末はなるべく「紐付き」にはしたくないものです。
GALAXY S II LTE購入当初から欲しかったのですが、本体を購入する時に聞いてみたら「売り切れです。」と言われ、ドコモオンラインショップでも在庫:×の状態が続いていました。が、実際にはまだ発売されていなかったのです。
3月10日頃に予約していた人に入荷連絡があったという情報を得て、ドコモオンラインショップを見ると在庫ありになっていました。会社帰りに寄れるヨドバシ梅田の在庫をオンラインで確認すると未入荷だったので、3月15日にドコモオンラインショップで注文しました。配達日を指定しないといけないので、選べる中で最も早い21日を指定しました。19日には発送されたので、日付指定不要なら20には届いたと思うのですが。一人暮らしの人など、平日に受取れいない人には日付指定は便利でしょうけど、何時でもいい人には不要なことだと思います。

裏面

裏面です。対象機種GALAXY S II LTEとSAMSUNGのロゴが入っています。表面仕上げはマットな感じです。

表面

表面というか本体を収める側です。下の方に本体に接続するUSBコネクタがあります。

伸ばしたところ

本体を取り付ける際にはこのように伸ばします。

取り付け状態

本体に取り付けた状態です。タスクメニューなのはホーム画面が見せられないからですw
操作する部分以外は結構がっしりと覆われています。

電源スイッチ側

電源スイッチ側です。かなり大きく空いています。前に付けていたカバーでは小さめに空いていて、それを手がかりにボタンを操作していたので、手探りだとボタンの位置が分かりにくいです。
上部にはヘッドフォンジャックと送話口(だというのを今回知りましたw)の穴が空いています。

音量キー側

音量キー側です。こちらも大きく空いています。

下側

下側です。microUSBコネクタ、バッテリー確認ボタン、LEDがあります。バッテリー確認は本体に取り付けた状態でないと出来ません。

買って、しばらく使ってみました。

寸法や重量のスペックは見当たらないので、自分の感じで。面積的な大きさは元々かなり大きいので、縦に伸びてもどうってことはありませんが、厚みは倍程度になる感じです。重さも結構増すので、ズボンや上着のポケットでの存在感は増します。

バッテリー容量は1300mAh。本体のバッテリーが1850mAhなので、バッテリー1個分に見たない容量です。
取り付けた状態で充電すると、本体バッテリーの充電が優先されます。PCのUSBコネクタで充電可能ですが、PCからの充電だとかなり時間がかかる感じです。一晩(7時間程度)繋いでおいても、充電が完了していませんでした。ACアダプタだとsそれよりはかなり早く充電が終わりました。USB2.0コネクタの電源電流は規格だと最大500mA、使ったACアダプタは800mAと差はありますが、その差以上に充電時間が違うように感じます。まぁ、何度も試したわけではありませんし、その都度残量も違っていたでしょうから、確かなコトは言えませんけど。

熱くなるのかなと確認してみましたが、わずかに温かくなってるかなという程度で、熱くなったことはありません。

本体につけっぱなしにしていると、細かい周期で充電を繰り返しているような状態になるので、本体のバッテリーの寿命が心配になりますが、取扱説明書にも「充電していないときはスマートフォンをジャケット型電池パック SC02から取り外してください。」と書かれています。
充電中も紐付きにならずに済む専用モバイルバッテリーということろなんでしょうか。とはいえ、現実にはつけっぱなしで使う人が多いのではないかと。

その他に書かれている注意書きでは

●ジャケット型電池パック SC02を取り付けると、NFCの機能をご利用できません。
●電波が弱いところでジャケット型電池パック SC02を使用する場合、受信する電波がさらに弱くなることがあります。
●ジャケット型電池パック SC02を取り付けると、Bluetooth通信およびWi-Fiの通信状態が悪くなることがあります。

があります。NFCは「利用できない」と明言されているので、何か理由があるのでしょう。まぁ、使うことはないですが。
その他は電波の送受信に影響がでる可能性があるという程度の書き方でしょうか。今のところ、影響がでている感じはないですね。

重さ、厚みの増す分から考えて、バッテリーの増量分は不満を感じる方もおられるかと思いますが、こういうオプション自体が存在しない機種の方が多いわけですから、選択肢があるだけでも恵まれている機種と言えるでしょうか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
富士山の高さ(メートル、単位略、半角)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hatshop.asablo.jp/blog/2012/04/01/6397297/tb